2022年06月03日
豊橋市S様邸、工事が進んでいます!②
豊橋市S様邸新築注文住宅
現在までの様子です。
2022/2/23
現場で断熱材が吹き付けられました。しっかりと密着し、隙間がないため気密性を保ってくれます。

2022/3/4
気密測定を行いました。
結果はC値0.3!S様邸は基礎断熱ではなく床断熱なのですが、測定士の方にも「すばらしい数値です、しっかりと施工なされていますね」とおっしゃっていただきました!

2022/3/16
フローリングの施工中です。迷いに迷って決められたグレージュ色とてもいい感じです♪

2022/3/16
外壁の工事も進んでいます。S様邸はダークブルーのガルバリウム鋼板です。

2022/3/29
階段ができました。今まではハシゴでしか登れませんでしたが、これで安心して2階へ行き来することができるようになりました。

2022/4/13
畳スペースの天井に化粧板が張られました。ダークブラウンに塗装された無垢材で、とても落ち着く畳コーナーになること間違いなしです。

2022/5/10
ボードのつなぎ目やビスの凹凸にパテ処理を行いました。

クロス工事が完了しました。白のメインクロスが貼られたことでとても明るくなりました!玄関ニッチのアクセントクロスも素敵です♪

2022/5/30
洗面ボウルやミラーなどが取り付けられました。
シンプルで清潔感がありながらも、グレーのタイルがしっかりアクセントになっていておしゃれすぎます!

2022/6/2
室内建具がつきました。フローリングの色に合わせてグレージュ色の建具です。

完成まであとわずかです。最後まで安全にしっかりと工事をさせていただきます。
HPにあります「現場レポート」随時更新中です。ぜひご覧ください♪
現在までの様子です。
2022/2/23
現場で断熱材が吹き付けられました。しっかりと密着し、隙間がないため気密性を保ってくれます。

2022/3/4
気密測定を行いました。
結果はC値0.3!S様邸は基礎断熱ではなく床断熱なのですが、測定士の方にも「すばらしい数値です、しっかりと施工なされていますね」とおっしゃっていただきました!

2022/3/16
フローリングの施工中です。迷いに迷って決められたグレージュ色とてもいい感じです♪

2022/3/16
外壁の工事も進んでいます。S様邸はダークブルーのガルバリウム鋼板です。

2022/3/29
階段ができました。今まではハシゴでしか登れませんでしたが、これで安心して2階へ行き来することができるようになりました。

2022/4/13
畳スペースの天井に化粧板が張られました。ダークブラウンに塗装された無垢材で、とても落ち着く畳コーナーになること間違いなしです。

2022/5/10
ボードのつなぎ目やビスの凹凸にパテ処理を行いました。

クロス工事が完了しました。白のメインクロスが貼られたことでとても明るくなりました!玄関ニッチのアクセントクロスも素敵です♪

2022/5/30
洗面ボウルやミラーなどが取り付けられました。
シンプルで清潔感がありながらも、グレーのタイルがしっかりアクセントになっていておしゃれすぎます!

2022/6/2
室内建具がつきました。フローリングの色に合わせてグレージュ色の建具です。

完成まであとわずかです。最後まで安全にしっかりと工事をさせていただきます。
HPにあります「現場レポート」随時更新中です。ぜひご覧ください♪